口腔洗浄器の効果!購入時に失敗しない4つのポイント!

口腔洗浄器は、ノズルからの高圧の水流を噴射することにより、歯磨きでは行き届かない歯の間や奥歯、歯の裏の汚れを洗い流すことができるものです。

歯間に残った食べカスを洗い流すことで、お口の中を綺麗に保つことができます。

今回は、そんな口腔洗浄器の効果をご紹介します。

口腔洗浄器の効果!購入時に失敗しない4つのポイント!

口腔洗浄器の効果!

口腔洗浄器を使うことで、

・歯と歯の間の汚れや食べカスを洗い流す。

・口の中の粘りが取れてスッキリとする。

・歯茎をケアする。

・歯周ポケットをケアする。

といった数々の効果やメリットを得ることができます。

 

歯には、目に見えない小さな汚れや食べカスが沢山ついています。

食べカスをそのままにしておいたり、磨き残しがあると、虫歯の原因となる菌が発生したり、歯ブラシや自力では落とすことのできない歯石となってしまいます。

歯石ができると、歯周病にならリスクが増え、口臭の原因を作ってしまいます。

そうならない為には、さまざまな方法で虫歯予防や口臭予防をする事が大切です。

 

口腔洗浄器は、通常のブラッシングだけでは行き届かない部分の汚れを高圧水流で洗い流すことが出来ます。

歯ブラシでは磨ききれなかった歯と歯の隙間の汚れを洗い流すことができるためオススメです。

 

また、歯茎が弱っている人の場合、歯茎にニオイが付きやすいネバネバとした唾液が作り出されることがあります。

このネバネバはイヤな口のニオイのもとになることもあります。

 

口腔洗浄器を使うことで、歯茎を効果的にケアすることができます。

歯茎の汚れを洗い流し、お口全体をケアしましょう。

 

口腔洗浄器の選ぶ際の4つのポイント!

口腔洗浄器は、さまざまな大手メーカーから販売されています。

数多くの商品があり、有名なものには、ドルツ、ウォーターピッツ、ソニッケアーなどがあります。

数ある口腔洗浄器の中から、どれを選べば良いのか迷ってしまいますよね?

そこで、口腔洗浄器を購入する際、失敗しない4つのポイントをご紹介します。

 

①水圧の強さが調整できるか?

水圧の強さを調節できる口腔洗浄器を選ぶことにより、毎日の歯茎の状態に合わせて水圧を使い分けることができます。

歯茎があまり丈夫で無い方は、水圧調整が可能な口腔洗浄器を使うと良いでしょう。

 

②タンクの容量

タンクの容量が大きい口腔洗浄器を選ぶことにより、水の注ぎ足しの手間を省くことができます。

そのため、毎日ご自宅で使いたい、という方にはタンク容量の大きい口腔洗浄器がオススメです。

 

②口腔洗浄器のサイズ(小さめのサイズが人気)

全体的な流れとして、小さめのサイズの口腔洗浄器が人気となっております。

自宅で口腔洗浄器を使用する際も、コンパクトに使えるものは場所を取らず人気があります。

 

④携帯型タイプor置き型タイプ

旅行先や出張先で口腔洗浄器を使いお口のケアをしたい、という方も多くいます。

そういった方には、持ち運びができる小型の口腔洗浄器がオススメです。

一方で、毎日ご自宅で使用されるという方には置き型タイプがオススメです。

この4つを基準として口腔洗浄器を選ぶと、まず失敗することはありません。

例えば、先程上げた有名メーカーの中で、人気で口コミ数が圧倒的に多いのが、パナソニック・ドルツです。

パナソニック・ドルツは、水流の強さが無段階調整できたり、タンクの容量も600mlと大容量で何回も水を注ぎ足す手間1を省くことができます。

さらに、微細な気泡と水流をミックスしたやわらかい水流で口腔内や歯茎に優しいため、初心者でも使いやすく人気があります。

→参考記事:『【メーカー別】オススメの口腔洗浄器!

 

口腔洗浄器の使い方!初心者でも分かる4ステップ!

口腔洗浄器の使い方は非常に簡単で、基本的にどこのメーカーも同じような手順の使い方になります。

大前提として、口腔洗浄器を使う時は、口腔洗浄器をメインで使うのではなく、あくまで歯ブラシでの丁寧なブラッシングの後の補助として使用しましょう。

 

➀タンクにぬるま湯を入れる。

まず、最初のステップとして、タンクを取り外し、ぬるま湯を入れて元に戻します。

水でも大丈夫なのですが、知覚過敏や歯茎が染みる方にはぬるま湯がオススメです。

 

②チューブのノズルをセット

次にチューブのノズルを取り外し、口内にセットします。

 

③水圧の調整

ノズルのセットができましたら、本体の水圧を調整します。

最初は弱めの水圧を使い、徐々に水圧を調整していきましょう。

 

④歯間・歯茎の洗浄

ノズルについているスイッチを押し、歯の隙間や歯の裏側、歯茎に当てて洗浄します。

ゆっくり丁寧に汚れを洗い流していきましょう。

 

※使用中に、歯茎から血が出てきてしまったりした場合には、水圧を調整してご使用ください。

また、お口に違和感がある場合は使用を控え、医師に相談しましょう。

 

 

今回は、口腔洗浄器を使う事でのメリットや効果、選び方や使い方をご紹介しました。

お口の健康を保つためには毎日のケアが重要となります。

まだ口腔洗浄器を使ったことがない、という方は、4,000~5,000円程度のお手軽なものもありますので、是非一度試してみてくださいね!

 

オススメの口腔洗浄器!

パナソニック口腔洗浄器ジェットウォッシャードルツ白EW-DJ61-W

パナソニックの『パナソニック口腔清浄器ジェットウォッシャードルツ』は、置き型タイプの口腔洗浄器です。

コンパクトなサイズ、大容量のタンク、無段階調整の水流を持つオススメの口腔洗浄器です。

 

パナソニック独自の技術を用い、微細な気泡と水流をミックスした柔らかい水流で、歯茎や歯周ポケットの汚れを弾き出します。

Amazonで確認

この記事を読んだ人にオススメの記事!

【メーカー別】オススメの口腔洗浄器!

矯正中にホワイトニングは行える?矯正とホワイトニングの関係!

オススメのホワイトニング歯医者!人気3社の値段と特徴を徹底比較!

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です